映画 ウインド・リバー
なんだか、すごく微妙な映画という気がします。
ボーダーラインの脚本家 テイラー・シェリダンの初監督作品 もちろん脚本もなわけで
ボーダーラインはすごくよい映画でした。
ですが、この映画、このテーマ。
日本にも、もちろんとんでもない奴がいるわけですが、
どうも、西部劇や時代劇のような感じにおもえてしまって
ある意味日本は平和だということでしょう。
あれをリアルに感じてしまう世界に生きるのはとても息苦しいものでしょう。
なので、ドラマとして受け止めるのであれば、物足りなく思う層がいるのだろうから
評価がそれほど高くなくなってしまうものでしょう。
人を殺すことに躊躇がないという点で西部劇や時代劇に通じるということで
それをそういうものとして受け止めれば、物足りなく思う層があり
リアルな現実の描写と思えば とても息苦しいということかなと思います。
評価が難しいと思うというところです。
アメリカって たいへんな国だなと思います。
実は行ったことないのですけれどもね。